ハングルース商品特集

アロハー!

 

今日はハワイアンデザインで良く使用されるスラング「Hang Loose」がデザインテーマの商品をご紹介!

 

良く目にするけどあまり深く考えた事がないという人も多いのでは?

 

では早速スタート!

 

そもそもHang Looseとは?

 

パーツパーツで見ると多分意味が分からないと思います。

 

Hang = ぶら下がる

 

Loose = ゆるい

 

ゆるくぶら下がる???

 

んんん?

 

恐らくですが、この場合のHangは、「遊ぶ、ぶらぶらする、ゆっくりする」を意味するHang out のハングですね。これにlooseを加えると「気楽に行こうぜ~」「ゆっくり行こうぜ~」的な、いかにもハワイなフレーズになります。

 

Shaka

このハングルースというフレーズ、ハワイアンデザインに使用される時はほぼ100% Shaka(シャカ)と一緒になっています。

 

実はこのシャカ、日本ではもうお馴染みのポーズ、お馴染みのシャカの愛称ですが、一部の人の間ではシャカではなくハングルース・サインとして知られています。

 

なのでハングルース=気楽に行こうぜ~という意味でもあるし、このシャカサインの事も指している二重の意味を持つフレーズとなります。

 

シャカサインとセットのデザインになっているのも納得ですね!

 

ではハングルースの豆知識を得た所でアロハアウトレットで扱っているハングルース関連の商品をご紹介したいと思います。



メンズ ハワイアン 長袖 Tシャツ [ハングルース/グレー/コットン]

https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=42128&CatId=0

これからの時期役に立つ長袖Tシャツ、通称ロンTです。

シャカサインに動きがあるのが可愛いですね。

 

アパレルでいうと半袖にはなりますが、最近入ったこちらの商品

男女兼用 ハワイアンTシャツ [シャカハワイ/ラグーン/コットン]

男女兼用 ハワイアンTシャツ [シャカハワイ/グレー/コットン]