アロハー!
今日は短い、ちょっとしたお料理企画です!
久々ですね~!
でもなんで短いかって?
いや、実はまさか上手くいくとは思っていなかったので途中経過の写真等がないのです汗
まだ練習中の料理の為、完全にマスターしたぜ~的な完成形の情報をお伝えできないのですが、こういった上達過程の報告が出来るのも参考になればと思います。
という事で手短になりますが早速スタート!
本日はHawaiian Sun(ハワイアンサン)のパンケーキミックスを使ったスフレパンケーキ!
あれ?以前もやってませんでしたっけ?
はい、このブログ開始当初は良く炊飯器を使ったパンケーキやスフレパンケーキを作っていました。
が、
やはり普通のスフレパンケーキも作ってみたい!
そう思い密かに練習しておりました。(真面目か)
色々と失敗を重ね、気づいた点は2つ!
水の量と両面焼き!
水の量
まずは普通にHawaiian Sun(ハワイアンサン)のパンケーキミックスを使ってパンケーキを作る場合、一袋の粉に対して1/2カップの水を入れます。
私はいつもこの分量通りでスフレパンケーキにチャレンジしていたのですが、ある時気がついたのです。
あれ?スフレパンケーキをつくるにはちょっと生地がゆるすぎない?と。
いつも形を整える為に目玉焼き用のリングの型を使っているのですが、それでもひっくり返す時に生地がゆるくて大惨事になります。
そこでさらに気がついたのです。そうか、スフレパンケーキを作る時はメレンゲを加えるからその分さらにゆるくなるのか、と。
という事で今回は水を袋に書いてある分量1/2カップより少し減らしてみました。
卵の数は一袋に対して2つ。メレンゲを作る時は卵白に砂糖を入れますが、すいません、今回は冒頭で述べた通り上手くいくとは思っていなかったので正確には測っていませんが、卵白にしっかりとツノが出来るような固さになる様に、様子を見ながら足していきました。
ちなみにHawaiian Sun(ハワイアンサン)のパンケーキミックスは最初から生地に味と甘味があるので、メレンゲに砂糖を加えすぎると血糖値が大変な事になってしまいますのでご注意を。
あと、本来��Hawaiian Sun(ハワイアンサン)のパンケーキミックスには粉にすでに卵的な物が入っているので、普通にパンケーキを作るぶんには生地に卵黄を入れる必要はありません。メレンゲを作る過程で卵黄は必要ないので、別の料理に取っておくとかでも良いと思うのですが、私の場合はすぐ使わなきゃ~と思ってしまう為、卵黄を入れる必要がなくても使っちゃってます。これが吉と出る経と出るか。
両面焼き
私がいつもスフレパンケーキで失敗するのは目玉焼きリングを外してひっくり返す時。
Y〇utubeなどで上手な人の動画を見ていると、片面が焼けた時点で全体にしっかりとした強度があり、型を外しても崩れないのですが、私がやるとどんなに弱火でじっくり焼いてもどうしても型を外した時に焼けてない方が崩れてしまいます。
という事で今回は型をはめたままひっくり返して両面を弱火でじっくり焼いてみました。
少し焼けてない側が飛び出たりしちゃいますが、ちょっとはみ出た部分とかはナイフで切り落としちゃいます。
そうやって何とか成功したのがこちら!
おぉ~!
専門店でみるフワフワのスフレパンケーキにはまだ遠いですが、形だけは綺麗になりました。
良く見るとスフレというよりスポンジケーキ感満載で、メレンゲを入れた時に混ぜすぎて空気が抜けた説が笑
とりあえず蜂蜜をかけて完成!
どーん!
スフレパンケーキかといわれたらうーん、かもですが、なんやかんや味は抜群です♪
ちなみに今回使用したのはHawaiian Sunのストロベリーグアバ味。
https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=34545&CatId=2618
ハワイアンサンのパンケーキミックスの中でも酸味と甘味のバランスが良くて結構好きです。
今回はこの写真の2枚のパンケーキの他にもう2枚焼けたので、このサイズのスフレっぽいパンケーキだったら一袋と卵2つと水1/2より少し少な目で4枚焼けます。
あ、ちなみに水ではなく牛乳を使った場合どうなるかはまだ検証していないので次回の課題にしておきます!
私の様に趣味でたま~にではなく、普段から料理をしている方なら簡単に出来ると思いますので、是非試してみて下さい!
では次のお料理企画でお会いしましょう!
マハロー!