アロハシャツ用語2021年夏版!:パート2

アロハ!

 

夏はアロハシャツ!暑い日でもアロハシャツを着れば気分爽快!

 

ということでアロハシャツ用語2021年夏版!パート2と行きましょう!

 

前回はEngineered、総柄、ボーダーを紹介しました。

 

今回はまずはこちらのワードから。

 

マッチングポケット

 

マッチングポケットとはポケット用に生地を裁断する際に、ポケットの下にくる柄と同じ位置を裁断する事によって遠目にはポケットがどこにあるかわからない、アロハシャツ独特の文化です。

 

例えばこんな感じ。

 

これはPacific Legendのウクレレ総柄アロハシャツですが、ポケットの部分がしっかりとマッチング。

 

Made in Hawaiiのブランドであれば比較的お値段がリーズナブルな所でもポケットは基本的にマッチングしています。

 

ハワイアンアパレルメーカーでないブランドでもたまにアロハシャツを作っている所は珍しくないですが、私はそういった商品を見る際はポケットがマッチングしているか必ずチェックします。ハイブランドだとそういったアロハシャツは2、3万円するのが当たり前ですが、そういった高級アロハシャツなのにポケットがマッチングしていない時は正直がっかりしてしまいます。

 

総柄だとポケットがマッチングしていなくても、まぁそこまでデザインの邪魔はしないですが、次に紹介するスタイルの場合、マッチングポケットはとても重要です。

 

ホリゾンタル

ホリゾンタルはヴィンテージアロハで人気のスタイルで、シャツの前面をキャンバスの様に使用し、天地のあるデザイン、特に風景を落とし込んだスタイルを指します。

例えばAvantiのこちらのアロハ。

Avanti メンズ アロハシャツ [パームス/ネイビー/シルク]