アロハシャツの素材:レーヨン編1

アロハー!

 

今日のテーマはアロハシャツの素材!

 

あまりファッションに強くない方、特に男性は洋服を購入する際に服の素材をあまり気にしないと思います。

 

アロハシャツを選ぶ際もデザイン重視で素材は気にしないと言う方も多いと思います。

 

そんな方に朗報です!

 

今日のテーマは「知っているとアロハシャツ選びが楽しくなる、アロハな素材について」です!

 

何回かに分けてお送りするこのシリーズでは、各素材ごとにいくつかアロハを紹介しますので、アロハシャツのご購入を検討されている方の参考になればと思います。



ではスタート!

 

1. アロハと言ったらレーヨン

2. ポリノジック?

3. スパン・クラッシュド・レーヨンとは?



1. アロハと言ったらレーヨン

 

アロハシャツの定番素材と言ったらレーヨン。天然素材と間違われる事も珍しくないですが、実はレーヨンは化学繊維。木材パルプが原料となっている再生繊維の一種です。レーヨンが発明されたのは1840年代。1924年にレーヨンと名付けられるまでは人工シルクと呼ばれていました。人工シルクと呼ばれてただけあって、レーヨン素材でできた服は光沢感が売りです。そしてその光沢感を裏付ける証拠にレーヨンと言う名前も実は造語で、綴りはRayon、つまりRay (光の線)がonです。

 

レーヨン素材で出来たアロハシャツは発色が綺麗な事が売りなので、鮮やかな色のデザインとの相性が抜群です。どこかリゾート感のある着心地なので、着るとビーチサイドのホテルのテラスでリラックスしている気分を味わえます。

 

化学繊維とはいえレーヨン素材は完璧ではなく、水に濡れると伸びたり縮んだりしやすくなるので、毎日の着回しよりリゾート感、開放感を味わいたい時にオススメです。

(と言っても地元の人は細かい事は気にしないので普通に洗っている人も多いですが)

 

レーヨンの質感を表現する時に良く見かけるのが「テロン」としてる、なのですが、この表現、実際にレーヨンを手に取るとわかるのですが、本当に「テロン」としてます。

 

個人的にはレディースがメンズのアロハを着ても(サイズさえ合えば)全く問題ないと思いますが、レディースが着る場合はレーヨンのアロハが特に合うと思います。近々特集したいですね!



オススメ・レーヨンアロハシャツ

 

では早速色々と紹介したいと思います。

 

まずはこちらから。レーヨン素材のアロハを着るならまずは襟元がオープンで爽やかな物を着たいです。

 

レーヨンでオープンカラーで有名なブランドと言えば!?

 

Paradise Found ジャングルバード・レッド・レーヨン / ブラック・レーヨン

 

 

https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=5349&CatId=1153

https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=5348&CatId=1153

パラダイスファウンドはレーヨンxオープンカラーxトロピカル柄で知られているブランド。

ハワイが舞台のドラマや映画の撮影でも良く着用されます。

こちらのアロハ、レッドの方は赤と緑、ブラックの方は黒と紫の対比がそれぞれ目を引きます。

それ故かジャングルバードのデザインが主張しすぎる事なくうまくブレンドしています。派手さの中にリゾート感とリラックス感があるクールな一着です。

ちなみこちらの二着は、追加料金にはなりますが、アロハシャツでは珍しい長袖のオプションもあります。

 

デザインは好きなんだけど、ちょっと派手かな〜と言う方には次の落ち着いたデザインのこちらは如何ですか?

 

Paradise Found バンブープリント・ブラック・レーヨン

https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=18590&CatId=0

光沢感があるブラックのレーヨン生地にダークグレーのバンブーデザインが映えます。

バンブー=竹なので日本人にも馴染みのある雰囲気。

レーヨン素材のアロハシャツを試したいけど、派手なデザインは苦手〜と言う方にオススメ。



いやいや、派手な色も好きだしせっかくレーヨンのアロハを着るならもっと鮮やかな色のがいいぜ〜と言う方にはこちらはいかがでしょうか?

 

Two Palms レイラニ・レッド・レーヨン

 

https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=14423&CatId=1153

このブログでも何度も登場しているTwo Palmsはマッチングで着れるラインナップが豊富でお値段もリーズナブルな物が多いので結婚式の参列者に人気のブランド。

 

こちらはハイビスカスとプルメリアでハワイ感抜群!鮮やかなレッドカラーがレーヨンの光沢とマッチしていてグッドです!



レーヨンに興味があってパイナップル柄が好きな方にはこちらをオススメ。

 

Two Palms パイナップル・ネイビー・レーヨン