アロハー!
 
本日のテーマは「レディースとアロハシャツ」
 
アロハシャツと聞くとメンズが着ているイメージを思い浮かべる方が多いかもしれません。
もちろんレディースアロハシャツだってたくさんありますし、同じデザインでレディース用とメンズ用の両方を扱っているブランドもたくさんあります。
 
しかし、実際の所レディース物よりもメンズ物のアロハシャツの方が世に出回っているのが悲しい現実。
 
このままではアロハシャツに興味があるのにメンズ物しか売ってなーい!とがっかりしてしまう女性が増えてしまう!
 
せっかく魅力的なアロハシャツがたくさんあるのだから、出来れば男性だけでなく女性にも注目して欲しい!
 
という事で本日の企画。
 
「女性がメンズアロハシャツを着ても良いじゃないか〜!」
 
この企画のインスピレーションとなったのはアロハアウトレットジャパンのインスタグラムに投稿されているこちらの画像。


メンズアロハシャツだけど違和感なし!良いじゃないか〜!
 
他にもあえてオーバーサイズで着こなしているこちらの写真。

メンズサイズかレディースサイズかこの投稿には表記されていなかったのですが、似合っているので問題なし!
 
 
これでメンズサイズやオーバーサイズのアロハシャツを女性が着ても似合うと確信が持てたので、頭の中で企画のイメージが固まりました。
 
今回は普段からメンズアロハシャツを着ているというアロハアウトレット元町店の女性スタッフ2名と、スタッフのご家族に以下のアンケートにご協力いただきました。
 
質問したのはこちら。
 
【アンケート】
Q1:アロハシャツはメンズが着る時でもオープンカラーでゆったり着るか、ボタンをしっかりしめてビジネス着としてジャストサイズで着るかの選択がありますが、メンズ物を着る際にサイズに関して気にする点などはありますか?例)そういう物だと割り切ってあえて大き目のサイズを着る、出来るだけSサイズを探す、など。
 
Q2:男性より女性の方が服の素材に詳しく、服を購入する際の大事なポイントでもあるという勝手なイメージがあります。また、コットンのアロハよりもレーヨンのアロハの方が光沢感があるので、よりレディース物としても自然なイメージですが、アロハシャツを探す時素材は気にしますか?
 
Q3:お気に入り、もしくは注目のアロハシャツブランドを教えて下さい!
 
ありがたい事にみなさん返信が非常に早かったです。
 
という事で結果発表〜!
 
【アンケート結果1:元町店スタッフ1】
A1: 
私はあまりお洒落系ではないので、気崩して着れないので、ジャストサイズを探します。
なので極力XSを選びます。
あとは、メンズに限らずアロハに合わせるボトムはジーンズとかチノパンよりも短パンやスカート、パンツでもワイド系のパンツを合わせて
余りボーイッシュになりすぎないようにしています。
ただ、この前、JAMSのメンズLサイズとかを着ましたが、これはこれでありだなとは思いました。
レーヨン系であれば思いきったオーバーサイズも可愛いですね
A2: 
私はこれまたあまりこだわりがない人ですが、唯一こだわるのはテンションが上がる柄かw
なので、素材は拘りません。
私はTPのレーヨンも持ってますし、TE AITOとかも持ってるし柄さえビビットくれば素材ではないかなwww
すみません参考にならず
でも白キャミとかに合わせてオープンで羽織ってきるのはレーヨンの方が軽いし便利です。
A3: 
Te AITO
第二ボタンの形が違ったり、襟や合わせ部分の裏地が違う色を使ってたり
細かいお洒落が私の心をわしづかみですw
 
JAMS
ここの柄の展開の多さと速さ!そして複数のデザイナーが活躍する事で
幅の広いデザイン!色んな好みの人が楽しめるブランンド
生地もこだわりが強く、絞り加工を日本の職人が行ったりと
デザイン。素材共にテンション上がる!
 
AVANTI
お洒落代表ですよね
ちょい悪な感じが最高です。
素材がシルクという事で、洗濯など面倒かなってまだ買い控えてる
 
Bamboo Kay(これは今回のレディースネタには沿いませんが)
生地は韓国製で他のアロハにないソフトな肌触り
そして、刺繍なので、高級感もあり大好きなブランドです。
でも残念ながらサイズ大き目の為、183cmの弟がMサイズ
悔しいけど着れないから弟の誕生日にプレゼントしました。
肌の弱い弟もおススメの一枚
 
【アンケート結果2:スタッフのご家族、アパレル勤務】
A1: 
出来るだけSサイズを探す。
着丈が長すぎないものを探す。
肩が落ちすぎているものは買わない。
自分の持ってるアイテムと合うか考えて購入している。着丈が長い場合は、自分で直したり裾しぼって着ている。
A2: 
気にする。アロハシャツらしい柔らかいレーヨン、シルクが好き。柄も綺麗にプリントされている。
 
コットンはチープ、柄が雑に見えるから好きではない。麻は手入れが面倒だから買わない。
A3: 
KONA BAY HAWAII
【アンケート結果3:元町店スタッフ2】
A1: 
わたしは少し緩めに着用したいので、ぴったりサイズのワンサイズ上を選びます。
レディースアロハの時もそうです。
 
A2: 
洗濯機で洗濯できるもの!!
シルクは素敵だけど、手入れが難しいので。
あとシワになりやすいものはNGです。
 
A3: 
Jams World
KAHALAのレディース
Avanti
KONA BAY HAWAII
BORN HAWAII
SUN SURF × BEAMS BOY(コラボ)
ビンテージ系の古着アロハシャツ
ラルフローレン※毎年オシャレなアロハっぽいシャツ出てる
ーーー
皆さん、アンケートにご協力いただきありがとうございます!
 
最後にいくつかアロハシャツを紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
Jams World フローラルブリーズ

 
https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=40697&CatId=0
ブリーズとは「そよ風」の事。その名の通り花の香りを感じる、着るだけで気分が晴れやかになるジャムズの素敵なアロハ。
 
Jams World モーニンググローリー

 
https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=40713&CatId=0
モーニンググローリーとはアサガオの事。これを着れば清々しい朝を迎えられる事間違いなし!
Jams World 2020 サマー コレクション・ウィンド パーム

 
https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=40035&CatId=0
こちらはMサイズからとなりますが、オーバーサイズで着たい方にはちょうど良いかも。
独特のタッチのパームリーフのデザインがたまりません。
 
Jams Worldのアロハシャツはスパン・クラッシュド・レーヨンという特殊なレーヨン生地を使っています。実は日本で行われているという独自のシワ加工で、着心地バツグン!
 
ジャムズのアロハはどれもデザインが素晴らしく、今までのアロハシャツの固定概念を良い意味で壊してくれるので、新しいファッションに挑戦してみたい方はまずはジャムズから探してみるのも良いかもしれません。
 
また、ジャムズではレディースアロハや、ドレス各種揃っていますので、そちらも合わせてチェックしてみて下さい。
https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/search.aspx?Brand=Jams+World
Avanti トロピック・バナナ・ブラック・シルク

(こちらの商品は現在在庫切れとなっております)
アヴァンティは1930年代��ら1950年代のヴィンテージアロハシャツからインスパイアされた今注目のブランドの一つ。
 
こちらのバナナリーフデザインのアロハはクレープ・デ・シン シルク100%。
クレープ・デ・シン シルクは元々レディース物に使用される事が多いので、なおのこと女性が着るのにはピッタリ。サイズもXSからあります。
Paradise Found ハイビスカスガーデン・クリーム・レーヨン


 
https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=40506&CatId=0
https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=40565&CatId=0
パラダイスファウンドはトロピカルデザインxレーヨンxオープンカラーが特徴のブランド。
こちらのアロハは同じデザインでメンズとレディース両方があります。
最初からレディースアロハを買うもよし、あえてメンズ物を着るもよしだと思います。
それか両方買って比べてみるもの!?
KY’s スプラッシュ・ハイビスカス・イエロー・レーヨン
 

https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=40750&CatId=1153
スプラッシュハイビスカスの名前がピッタリのとってもフローラルなアロハ。
レーヨン100%なので程よい光沢感とテロンとしたレーヨンアロハ独特の質感を楽しめます。
夏に着たら気分爽快間違いなし!ちなみに同じデザインでターコイズとレッドもあります。
Hinano Tahiti ピト・アイボリー
 

https://www.alohaoutlet.com/jp/ja-jp/itemdetail.aspx?iid=39056&CatId=0
レディース物でも元々大人気のヒナノですが、メンズ物でも着こなし次第でクールになる事間違いなし。
こちらのレーヨン100%アロハは同じデザインでレディースのドレスもありますが、あえてメンズのシャツを着るのもオシャレです。
サイズはMからとなっております。
他にも色々ありますが、本日はとりあえずここまで。
女性がメンズアロハを着ても良いじゃないか特集お楽しみいただけたでしょうか?
実はこの記事の下書きを終えて投稿するぞ〜というタイミングで元町店スタッフがこちらの写真をインスタに投稿。

楽しい柄のメンズアロハをクールに着こなしているではないか〜!
これは第二弾の香りがする。
 
では次回のアロハシャツ特集をお楽しみに!
 
マハロー!